mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

スタッフのつぶやき

#8000って知ってますか?

こんにちは、スタッフの井戸です!皆さんは#8000を知っていますか? こども医療電話相談と言って、#8000に電話することで、小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院などのアドバイスをうけられる事業のことです。 ち…

岐阜医療科学大学 なないろルーム

こんにちは。 里山の木々が新芽で萌黄色に染まり、ひと雨ごとに色濃くなっていくのを感じます。 この時期の”みどり”は、淡い色合いで目に優しい気がしませんか。 岐阜医療科学大学可児キャンパス内に 地域の皆さんとつながる場所があるのをご存じでしょうか…

iMakoyaさんでスープごはん❤

春の柔らかな日差しのなか、 本日4月10日、土田地区に新しい多目的公園がオープンしましたね。 その名も、かに木曽川左岸公園(愛称 日特スパークテックWKS(ワークス)パーク) です。親子で楽しめる広い公園ということなので、ぜひ利用してみてください…

2022年4月~6月のイベント

こんにちは(*^-^*) 2022年4月~6月のイベント情報をお届けします☆ さて、今年の5月で可児市子育て健康プラザmanoが開館して4周年を迎えます(^^) いつもmanoを利用してくださる皆さんへ感謝の気持ちを込めて、 つながるmano ~開館4周年ありがとう月…

厚生労働省ひきこもり支援ポータルサイトの紹介

今年の冬は寒いですね。天気予報通り、雪が降ってきました。 市民支援室では、18歳以下のお子さんを育てている保護者の皆さんなどから 子育てに関する相談を受けているのですが、 ときどき、もう少し年齢の高い方のご相談があったりします。 お出しできる…

岐阜県 こころのサポート相談

こんにちは。 急激に寒くなりましたね。 ファンヒーターの前からなかなか離れられなくなってきたスタッフ加藤です。 岐阜県のLINE相談窓口があるのをご存じでしょうか。 コロナ禍で 様々な影響を受けている若年層や女性などがより相談しやすい窓口として、 S…

おそと散歩

こんにちは。 近くの公園のもみじにもこころ洗われる気がするスタッフ加藤です。 先日、2021年3月に「カカミガハラ パーク ブリッジ」がオープンしたことでも 話題になっている各務原市にある「学びの森」を散歩してきました。 市民公園の公営駐車場に車を…

車でお越しの際には

こんにちは。 朝晩の冷え込みに負けて、こたつを出そうか迷っているスタッフ加藤です。 子育て健康プラザ マーノにお越しになるのにはどのように来られていますか? 電車・車・バスなど手段はいろいろある中で 一番多いのが車だと思います。 既にご存じの方…

地域の中の子育ての味方

こんにちは。 「秋と言えば」で考えつくのは、食欲!のスタッフ加藤です。 果物が大好きなので、リンゴ・柿・梨など、秋の味覚を楽しんでいます。 子育ての味方って誰を想像しますか。 おじいちゃん・おばあちゃん 友達 近所の人 民生委員さん 病院の先生 園…

知って安心☺ 就学時健診って?

こんにちは、スタッフ髙田です(^^) 就学前健診の時期になってきましたね! 可児市では早くも半数近くの小学校の就学時健診終わってます 我が家の末っ子もいよいよ1年生です☆彡 上の子どもたちと 早く給食の話題で盛り上がりたいということで 「早く学校…

ちょっと困っていたら…

こんにちは。 朝晩の冷え込みと、空のうろこ雲から 秋を感じているスタッフ加藤です。 岐阜県のホームページ内で、子育て支援情報を検索していたら こんなページを見つけました。 ひとり親家庭の皆さんへのお役立ち情報をまとめてあり、 相談窓口、給付金、…

我が家の~防災は日頃の生活から~⑤

防災士でもあり、防災カフェスタッフの伊藤です。 今年の防災カフェのテーマが~防災は日頃の生活から~ です。 9月19日に、岐阜県・飛騨地方を震源とするの地震がありましたね。 地震の恐怖心で縮こまってしまうのではなく このきっかけをチャンスととらえ…

我が家の~防災は日頃の生活から~④

防災士でもあり、防災カフェスタッフの伊藤です。 今年の防災カフェのテーマが~防災は日頃の生活から~ です。 最近、岐阜県・飛騨地方を震源とするの地震情報を目にするようになりました。 地震の恐怖心で縮こまってしまうのではなく このきっかけをチャン…

我が家の~防災は日頃の生活から~③

防災士でもあり、防災カフェスタッフの伊藤です。 今年の防災カフェのテーマが~防災は日頃の生活から~ です。 最近、岐阜県・飛騨地方を震源とするの地震速報をよく目にするようになりました。 地震の恐怖心で縮こまってしまうのではなく このきっかけをチ…

我が家の~防災は日頃の生活から~②

防災士でもあり、防災カフェスタッフの伊藤です。 今年の防災カフェのテーマが~防災は日頃の生活から~ です。 最近、岐阜県・飛騨地方を震源とするの地震速報をよく目にするようになりました。 地震の恐怖心で縮こまってしまうのではなく このきっかけをチ…

我が家の~防災は日頃の生活から~①

防災士でもあり、防災カフェスタッフの伊藤です。最近、岐阜県・飛騨地方を震源とするの地震速報をよく目にするようになりました。 今後の動向が気になりますね。 今年の防災カフェのテーマが~防災は日頃の生活から~ です。 私が日頃の生活から実践してい…

煮干しのだし

こんにちは。 スタッフの加藤です。 雨の日が多いですね。 暑さはしのげますが、一度降り始めるとスコールのような降り方で 災害につながるのではないかと心配になってしまいます。 話は変わって、 こども達が小さいときに、お味噌汁を毎日飲んでもらいたい…

あそ活通信

皆さんこんにちは、スタッフの井戸です。 まん延防止等重点措置が発令され市民支援室の企画も軒並み中止に……残念ですが、それでも出来ることをやっていこう! と思い今月はあそ活通信を発信しますよ 今月の遊びは→ ・ボール転がし ・トンネルくぐり ・バスタ…

我が家のローリングストック法 ~ 食べ物 編 ~

防災カフェスタッフの伊藤です。 災害に備えて備蓄しておく食料のことを「非常食」と言ったり「備蓄食」「防災食」と言ったりしますね 正しい定義があると思いますが、このブログではみなさんに馴染みのある「非常食」と表現しますね 以前参加した防災講座で…

2021年9~11月のイベント情報

【お知らせ】 9月10日更新 緊急事態宣言が9月30日まで延長されたことに伴い、 子育て健康プラザmanoも9/30(木)まで休館となります。 中止・延期となりましたイベントがありますので、ご確認ください。 〔中止〕 ・9/7(火)<ワークショップ>誕生日パーテ…

お買いもの部~大判ふきん~

緊急地震速報は、揺れより先に鳴るとは限らない(防災ポケットBOOK 2021より) こんにちは。スタッフの伊藤です。防災士で、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」を企画してます私が購入した防災にも使えるグッズをお買いもの部 で紹介していきたいと思い…

子どもとの関わり方

こんにちは。 スタッフ加藤です。 暑い日が続いていますが、皆さん体調を崩されていませんか。 子どもが小さい頃、 心配性な性分で危ないと感じたことは、 子どもが感じる前に先に言ってしまっていたと思います。 本当はもう少しおおらかに接することが大切…

社内研修を受けました②

こんにちは。 スタッフの丹羽です 先日、市民支援室&Meets(可児市市民公益活動センター)スタッフ合同研修、 「コミュニケーションを皆で見直そうセミナー」の第2回目が行われました(^^)/ こちら(↓)はその時の様子。 この投稿をInstagramで見る 可児市…

市民支援室カウンターからの風景

こんにちは。 もうすぐ梅雨明けしそうな気配を感じているスタッフ加藤です。 暑さに体が慣れていないこの時期は熱中症に気を付けたほうがよいと ききます。こまめな水分補給をしましょうね。 さて、 今日は、子育て健康プラザ マーノ 市民支援室カウンターに…

いつまで来てくれるかな?

こんにちは。スタッフの草野です。 最近ふと思い出したんですが、 1歳か2歳の頃の子どもって、親から離れて好き勝手に歩き回るくせに、 急に戻ってきて、ぎゅ~ってしてくることないですか? そしてしばらくしてまた、そこらへんに、好き勝手に旅立つ https:…

社内研修を受けました①

こんにちは。スタッフの丹羽です。 先日(ちょっと時間がたってしまいましたが)、 市民支援室にて社内研修が行われました☆ テーマは、 「コミュニケーションを皆で見直そうセミナー」 市民支援室とMeets(可児市市民公益活動センター)をZoomでつなぎ、 こ…

「助けてください」って言えますか?

こんにちは。 スタッフの加藤です。 市民支援室のスタッフに加わってから3ヶ月が経ちました。 いくつになっても新しいことを始めるのは、 ドキドキとワクワクを両方抱えている状態ですね。 久々に体感しています。 恥ずかしながら、周りのスタッフにしつこく…

ラジオ生活のすすめ

こんにちは。スタッフ尾石です。皆さんは、普段の生活で「ラジオ」って聴いていますか? 私の場合、子どもが産まれるまでは車での移動中に聴くものだと思っていました。わが家のラジオ生活スタートのきっかけはまさに子ども。 産まれてしばらくは、朝から晩…

花フェスタの大型遊具で遊んで来ました!

こんにちは。花フェスタ年パス保持者 草野です。 花フェスタに新しくできた大型遊具。 ずっと気になっていたんですが、やっと行ってきました 土曜日で、しかも春のバラまつりが始まっていたということもあり、多くの人で賑わっていました 賑わっていた…なん…

「よくやってるなあ」

こんにちは、スタッフ髙田です(^^) 早くも梅雨入り... 洗濯物、乾かないけど 布団、なかなか干せないけど みなさん 毎日なんとかしてると思います。 雨だと室内が増えたり マスクは暑いし 給食は黙って食べるし うっぷんが堪っているようなこどもたち…