児童センターだより
こんにちは。スタッフの尾石です。 月刊☆子育て情報紙「おおきくなあれ!」と、可児市内の児童センター4ヶ所のお便り2020年9月号が発行されました。 おおきくなあれ 2020年9月号(表) 【表面】◎令和3年度新入園の申込受付◎新型コロナ対策実行中!ステッカーっ…
こんにちは。スタッフの尾石です。 先日、某有名レジャー施設のホームページを見ていたら『プールをご利用の際もできるだけマスクの着用を推奨します』と記載されていて(プールでマスク・・・溺れそう・・・)と心配になってしまいました。そのとき水遊び用…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 新型コロナウイルス感染拡大防止のためしばらく閉鎖されていたmanoですが、6月1日から開館しています。 まだまだ制約はありますが、少しずつ人の気配が戻ってきて嬉しくもあり、何だかほっとしています(^^) さて 可児市内…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 前回のブログでご紹介した地域子育て支援センターのうち今回は「可児さくら保育園」のおたよりをご紹介しますね。 可児さくら保育園 あっぷっぷだより2020年7月号 新型コロナウイルスの影響で今までとは利用方法が異なる…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 前回のブログでご紹介した地域子育て支援センターのうち今回は「はぐみの森保育園」のおたよりをご紹介しますね。 はぐみの森保育園 いちご通信2020年6月号 はぐみの森保育園 いちご通信2020年7月号 新型コロナウイルスの…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 前回のブログでご紹介した地域子育て支援センターのうち今回は「ひろみ保育園」のおたよりをご紹介しますね。 ひろみ保育園 いちご通信2020年6月号 ひろみ保育園 いちご通信2020年7月号(左面) ひろみ保育園 いちご通信202…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 可児市内には、児童センターや児童館の他にも地域子育て支援センターが5カ所ある事をご存じですか?地域子育て支援センターとは、主に未就園児親子が気軽に遊びに行ける施設で、市直営の絆る~むの他に市内4カ所の保育園…
こんにちは。市民支援室の伊藤です。6月1日からmanoも開館(再開)しました。 新型コロナウイルス感染対策のため閉館してました 児童センター・児童館は 令和2年6月15日(月曜日)より開館します。 https://www.city.kani.lg.jp/17552.htm 【児童センターの…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 可児市内の児童センター4ヶ所のお便り 2020年3月号が発行されました。 可児市には 中央児童センター「にこっと」 桜ケ丘児童センター 帷子児童センター 兼山児童館 ★以下、児童センターだよりはカレンダー部分のみの掲載…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 月刊☆子育て情報紙「おおきくなあれ!」と 可児市内の児童センター4ヶ所のお便り 2020年2月号が発行されました。 おおきくなあれ! 2020年2月号(表) ◎第20回 可児市環境フェスタ◎ママ目線で考える防災カフェ◎産後ママ◎図…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 クリスマスが終わったらすぐに年末年始がやってきますね。 今年は例年よりも気温が高い日が多く、個人的に年越しムードが高まってきません・・・。 皆さんはいかがでしょうか? さて、一足早く【児童センターのお便り】令…
こんにちは。 スタッフの尾石です。 今週末はもう12月だというのに 上着がなくても過ごせるぐらいの気温が続いています。 今年は秋が長いなぁ…と感じる今日この頃です。 さて、可児市内には4か所に児童センターがあります・中央児童センター「にこっと」・…