mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

学習支援サイトを利用してみよう

こんにちは。スタッフ草野です。

長引く「おうち時間」そして「おうち学習」。
臨時休校中の学校からは、追加で課題が配られるなど、学習のフォローがされています。

 

います、が…

 

いややっぱり家で勉強教えるのって大変ですね(゚ω゚;)

我が家には新1年生がいるのですが、なにせまだ勉強の習慣がないので、集中させるのが難しい。しかも下の子がちょっかい出してくるし…(*_*;
4歳用のワークを一応渡してはいるけど、私は上の子につきっきりで、「ママみて~」にも生返事になってしまう。上の子の課題を興味シンシンで覗いてくるのは、まぁ当たり前か。


まだ登校すらしてない1年生だから、学校のこともなんとな~くしか理解してないし、時間割があることや、学校生活を送る上でいろんなルールがあることなども身に付いてない。それでいきなり勉強勉強もな…とも思います。

 

学校だって初日からがっつり勉強するわけじゃないはず。
たぶんまずは学校生活についてとか、話の聞き方や姿勢などから入りますよね。それに先生方はプロ。

 

母親ならできる?いやいや、母親だからできないこともある。(甘えが出たり…)

 

そろそろ家で勉強させることに疲れてきてませんか?
少し大きいお子さんなら自分で勉強する方法や習慣もあるでしょうが、やっぱり新年度のスタートが遅れていることに対する不安はあるんじゃないでしょうか。


そんな疲れや不安からくるストレスを少しでも軽くしたいと思い、学習支援に関するサイトを調べてみました。
家庭で学習支援が特に必要と思われる小学生向け中心です。と、いうことは「結局親がみるんじゃないか」という声が聞こえてきそうですが…(私も言っちゃいそう)
遊び感覚でできるワークもありますし、学習にいいイメージを持ってもらうきっかけにはなるのでは…そして教える親にとっても学習へのアプローチのしかたについて参考になるかもしれませんよ(*^-^*)

 

f:id:siensitu-mano:20200510120333j:plain



おうちで学ぼう!NHK for school

放課後キッズのためのあそびの無料プリント「たのしーと」

ちびむすドリル小学生

学研キッズネット

子供の学び応援サイト-文部科学省-

小学生の勉強 おすすめアプリランキングTOP10

中学・高校の勉強 おすすめアプリランキングTOP10

***

ちなみに私は最近、動画アプリ「YouTube kids」と「NHKキッズ」を入れてみました。

子どもの年齢に合わせた動画をチョイスしてくれるし、視聴時間の設定ができて、時間が来ると再生が終わるようになっているのもいいですね♪うまく利用できる方法を模索中です。



===

市民支援室 

場所 岐阜県 可児市 下恵土5076番地
          (ぎふけん かにし しもえど)

         可児市子育て健康プラザmano2F

TEL (0574)63-8303

Mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp

OPEN 8:30~19:00

お休み 第1土曜、年末年始