mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

お買いもの部~防災食(井村屋のえいようかん)~

生活に必要なものは人それぞれ違う。
自分がなくて困るものを備蓄する。
(例:コンタクト、入れ歯、常備薬)
(防災ポケットBOOK 2021より引用)

こんにちは。スタッフの伊藤です。
防災士で、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」を企画しています。

防災カフェでよく話題に出る「防災食

皆さんも、一度は聞いたことあるんじゃないでしょうか。

 

備蓄してるよ~!

という方もいらっしゃるでしょうし、

何を買えばいいか分からない!

という方もいらっしゃるのでは。

 

なので、こちらのブログで、食レポ形式でご紹介していきたいと思っています🍴

 

今回は 井村屋のえいようかん

 

言わずとも知れたあの井村屋です!

おなじみの肉まんやあんまん 、アイスを製造・販売している会社。

う~ん…これは期待できそう💖

f:id:siensitu-mano:20210122144326j:plain

井村屋のえいようかん

あの『あずきバー』の会社ですから、やっぱりあずき商品は間違いないはず!

 

「防災食」としてのポイントは、5年間の長期保存ができること!

5年!
買っといたの忘れちゃうくらい(笑)

 

そして のマークが✨キラキラ✨しちゃってます!

「非常時の備蓄品だぞ!おいしいからって食べちゃうんじゃないぞ!」

と釘を刺しているかのよう(笑)

 

ひと箱に、5本えいようかんが入っていますよ🤗

 

ひとつの大きさは約10㎝。

箱で保存しても、バラバラに保存しても邪魔にならない大きさです👀

f:id:siensitu-mano:20210122144429j:plain

えいようかんの大きさ

 

背面には切り込みがあり、剝きやすいようになっていました。
衛生面が心配な非常時も、安心して食べられますね。

f:id:siensitu-mano:20210122144710j:plain

えいようかん あずき

 

今回は試食のため、非常時ではないですが、包装から出してみました。

f:id:siensitu-mano:20210122144736j:plain


 

そして、次は チョコ味 のえいようかん。
あずきと同様に背面に切り込みがありました。

f:id:siensitu-mano:20210122144752j:plain

えいようかん チョコ

 左が あずき 右が チョコ
 並べてみると若干色の違いが分かりますね

f:id:siensitu-mano:20210122144811j:plain

あずき と チョコ

 

試食した感想としては、

あずき味は、食べ慣れているようかんの味でした。

ほどよい甘さが、非常時の緊張感やストレスをほぐしてくれそう😊

ねっとりとした歯ごたえとボリュームで、小さくても空腹を満たしてくれそうです。

 

チョコ味は 甘すぎず ほんのりとチョコ、というかココアのような味がしました。

 

個人的には あずき味 の方が好きですね👍💖

 

チョコ味もおいしいですが、

見た目から 私の脳が勝手にブロックチョコ(←ひとくちサイズのお徳用袋チョコレート)を連想してしまい、

ブロックチョコほど甘くなかった、という印象がありました。

ほろ苦オトナ味…って感じでしょうか。

 大人の方や、甘すぎるのが苦手なお子さんにはいいと思います。

 

 そして、こちらが成分表。

f:id:siensitu-mano:20210122144539j:plain

成分表

  7品目の特定原材料(卵、乳、小麦、えび、かに、落花生、そば)が不使用なので、

アレルギーをお持ちの方にも安心です。

  

また、箱の側面には

災害用伝言ダイヤル(171)の使い方がプリントされていました。

(試食メインでしたので、写真を撮影し忘れました)

 ↓こちらのブログでも紹介していますよ!

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

スタッフ伊藤は 

井村屋のえいようかん(あずき)を、災害用の備蓄BOXにひと箱、いつも持ち歩くポーチ(防災ポーチ)の中に1本入れています👍

  

商品について詳しくは

えいようかん | 商品情報 | 井村屋株式会社

https://www.imuraya.co.jp/goods/yokan/c-eiyo/eiyo/

 

ーーー


ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」は、
防災について、
おしゃべりしながら、
気軽に情報交換・交流ができます。

毎月1回、開催しています。

「防災は日頃の生活から」をメインテーマにかかげ、
日常の延長線上に防災を取り入れてもらえるように活動していきます。

 

↓↓防災カフェ「花あかり」の活動報告・開催履歴の記事です

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★