mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

おうちde防災キャンプ⑥【スタッフの思い】

こんにちは。
防災カフェ担当のスタッフ伊藤です。(*^▽^*)

f:id:siensitu-mano:20210329100925j:plain

◆おうちde防災キャンプへ参加の流れ◆

下記「申込フォーム」をタップして必要事項を記入し送信

 春休み おうちde防災キャンプ参加 申し込み


市民支援室からの受付完了のメール(siminsiensitu@kani-npo.gr.jp)を受信

 

③レベル別達成項目リストを確認し、おうちde防災キャンプを実施
※「おうちde防災キャンプ」実施中に発生した事故やトラブルに関して、市民支援室は
一切責任を負いませんのでご了承ください。


④下記のレベル別達成項目リストにチェック、感想を記入、

 「おうちde防災キャンプ」参加中のお写真を送付して頂き完了

 『おうち de 防災キャンプ』 レベル別達成項目リスト

   

 写真は、項目リストの中から選んだ項目に参加中の様子や作ったものなどを

 写していただき参加の確認にさせて頂きます。

 ※ブログやSNSで紹介させていただく場合があります。

  お写真の顔出し不可な方はその旨をご連絡いただくか、可能な範囲でのお写真を送信してください。

 

「おうちde防災キャンプ」の達成項目をレベル別に紹介しました。

おうちde防災キャンプ◆ 

レベル1

レベル2

レベル3

レベル10 

 

景品も公開されましたね!
景品が付くとやる気になってしまいます✨

 

おうちde防災キャンプを開催しようと思った経緯をブログに綴ります

防災カフェを企画し、防災士でもある私。スタッフ伊藤。

自身で「おうちde防災キャンプ」をいつかはやろう!やろう!と

思いながら、約1年が過ぎようとしています。

昨年のコロナ禍。外出自粛で家に居る時間が長かったにも関わらず

実施することができませんでした😂

私のモチベーションの弱さが明るみに。

 

防災カフェに参加してくれている方、防災に興味がある方も

もしかしたら、私のように「いつかやろう」と思いつつも

夏休みの自由研究のように、先延ばしにしている方もいるかも!!

と、思い。企画にしてみました。

 

しかも、今年の春休み期間もコロナ禍でコロナ以前のようにお出かけができない。

春は、冬のように寒すぎず、夏のように暑すぎず、気候も丁度いいし♡

絶好のチャンスなのでは

 

初めは、災害時を想定し、ライフライン(水道・ガス・電気)が停止したと

想定して2時間くらい、生活してもらおうと計画していました。

 

防災カフェによく参加してくれる方に相談したら、

「お昼ご飯を食べて、2時間お昼寝(水道・ガス・電気は使用してない)したら

実施したことになるの??」

 

なるほど~。そうなるか!

おうちde防災キャンプをしてもらうことが狙いではなく

おうちde防災キャンプをやったことで、災害時の練習になる。

また、これが足りない。こうしたらもっと生活しやすくなる。と

より具体的に想像してほしい。

実際の災害時に子どもや赤ちゃん、ママが困らないようになってほしい

そんな想いがつまった企画です。

 

 ーーー


「おうちde防災キャンプ」
防災カフェスタッフも、春休みに子どもたちと取り組んでみますよ~
そこで得た気付きや体験をみんなでシェアしましょう(^^)

春休み おうちde防災キャンプ参加 申し込み

 (開催期間:2021年3月27日(土)~4月4日(水))



感想のシェア会は4月13日(火)です
⇓⇓

第30回 ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」 - mano市民支援室のブログ

https://siminsiensitu.hatenadiary.com/hanaakari202104

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。【スマホでご覧の方へ】 *防災*のその他の記事は、ページトップへ戻る をタップ→タイトル下の📁カテゴリーをタップしてください。

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★