mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

我が家のローリングストック法 ~ ガソリン 編~

甥っ子が18歳になりました。

私は普通自動車の免許を18歳で取得していたので、

生まれた頃から見てきた甥っ子が

自動車の免許を取れるくらいまで大きくなった月日の早さに驚きました。

防災士で、ママ目線で考える防災カフェ スタッフ伊藤です。

 

ローリングストック法

ご存じですか??

f:id:siensitu-mano:20210416122014p:plain

備える⇒消費する⇒使用した分を購入する

 

冒頭の普通自動車免許に関連する

ローリングストック法

 

はい。その通り。

ローリングストック法でガソリンを備えてほしいという記事です。

 

f:id:siensitu-mano:20210416122128j:plain

イメージ:ガソリンメーター(写真ACより)

みなさんはガソリンメーターがどの位置になったら給油してますか??

 

防災士になる以前の私は

エンプティランプ(給油サイン)が点灯してから給油してました

ひどい時は、エンプティランプが点灯しても、しばらく給油せず

一種のゲーム感覚のように、ガソリンがなくなるギリギリで

給油をするスリルを楽しんでました

 

防災のことを学ぶようになり

ガソリンも備えておくことの大切さをしり

今では、ガソリンメーターが半分になったら給油するようになりました

 

食べ物や備蓄品だと、ストックする場所がないから、備えないという方も

ガソリンなら簡単にローリングストック法を実施することができます

 

大規模災害時にガソリンスタンドが長蛇の列になるニュースをご存じの方も

いらっしゃると思います。

災害時に慌てないために、毎日少しづつできることを実践しませんか?

 

ーーー

ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」は
防災について、
おしゃべりしながら、
気軽に情報交換・交流ができます

毎月一回、開催しています

~防災は日頃の生活から~ を
メインテーマにかかげ
日常の延長線上に防災を
取り入れてもらえるように
活動していきます

↓↓防災カフェ「花あかり」の活動報告・開催履歴の記事です

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。【スマホでご覧の方へ】 *防災*のその他の記事は、ページトップへ戻る をタップ→タイトル下の📁カテゴリーをタップしてください。

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★