mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

【実施報告】ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」㉜ 「食育目線で備える非常食」

こんにちは、防災カフェスタッフの髙田です(^^)

 

昨日

ママ目線で考える  防災カフェ「花あかり」㉜

食育目線で備える非常食

~防災は日頃の生活から!食を整えよう~

 をオンラインで開催しました✨✨

 

f:id:siensitu-mano:20210618123415p:plain

オンライン講座 集合写真

講師は

岡崎市で活動されている

守ろう子どもと赤ちゃん 代表の荒木歩さんです✨✨    

 https://ameblo.jp/mamorou-kodomotoakachan/

 

オンラインだから

みなさん自宅!!!!

 

だからこそ

家にある備えをすぐに確認しに行ける

忙しいママにぴったりな講座になりましたよ(^^)★

 

f:id:siensitu-mano:20210618144343p:plain

食育目線で非常食を分類してみました

f:id:siensitu-mano:20210618144423p:plain

スタッフ伊藤も非常食を分類


 

 感想も続々といただきました✨✨  ㋜はスタッフよりお返事です

  ↓↓

🌸今後もぜひ開催してください。継続が力になります。

    ㋜ありがとうございます!

🌸大変参考になりました〜!午後は家のパントリーの大掃除!?棚卸し、やります!

 良い刺激になりました。

    ㋜私もやります!お互い頑張りましょう!またお話聞かせてくださいね(^^)

🌸意外に食料の備蓄があったので安心しました。しかし子供が食べられるものが少ない 

 かなと思いました。特に野菜系を見てみると緑の野菜が全然ない💦なかな   

 かストックしにくい食材ですが、これを機に乾物作りをしてみよう!と思いました。

    ㋜野菜系の備蓄、今回情報がたくさんゲットできましたね(^^)

       何がいいかなーと考えてチャレンジしていくのが楽しみですね★

🌸今日は、ありがとうございました。又、防災について見直す事が出来ました!

 赤黄緑の紙を持って、この後、買い物いきたいと思います!

    ㋜どこでも売っているものがたくさんありましたね(^^)

         気楽に探せるのも魅力ですね✨✨

🌸我が家の備蓄食料に、緑の食材が全く無いことに驚き、今回の交流会に参加させてい

 ただいて良かったと、心から思いました。今日の内容を家族に話し、土日にみんなで 

 3色バランスの良い備蓄食料になるように買い物に行ってきます。今日はありがとう

 ございました!

     ㋜わかります!きっと一緒の思いの方いっぱいでしたね。

        家族に話してみんなで買い物に行くってとってもいいですね(^^)

🌸まだ防災の初心者なので、皆さんが具体的にどんな防災食を備蓄されているかを見せ

 てもらって参考になりました。防災食の栄養、被災者の方が考えた防災食などを知る

 ことができてよかったです。ありがとうございました。

                    ㋜たくさんの情報でしたね!

          うちの家庭に合いそう(^^)というものから

          いつもの生活に備えをプラスワンしていくの楽しみですね★

 

f:id:siensitu-mano:20210618144528p:plain

知って→考えて→行動する!!

乾物は長期保存にピッタリ

そうめん、うどん、パスタも乾物ですが

日本古来からある切干大根、ひじき、わかめも乾物です。

講師の荒木さんは緑色の野菜部分を補うために乾物を手作りしたそうです。

 


とても実りある講座になりました(^^)

講師の荒木さん、参加者の皆さん

ありがとうございました★

  

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「防災」のその他の記事はこちら
↓↓

防災 カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★