mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

【活動報告】ママ目線で考える防災カフェ 花あかり㉘

こんにちは。
スタッフ尾石です。

2月16日火曜日、私も担当スタッフとして関わっている防災カフェを開催しましたよ!
今回のテーマはこちら
↓↓↓
もしもの時も安心 ラクしてすっきりお片付け
~防災は日頃の生活から!住まいを整えよう~

今年の防災カフェでは
普段の生活から防災のチカラをつけていこう✨
という大きなテーマを掲げて、日常の中に気軽に楽しく防災を取り入れていってもらえるような企画をいろいろと考えています。

今回は防災士・防災備蓄収納1級プランナーの資格を持ち、「防災ママかきつばた」代表として愛知県を中心に活躍中の高木香津恵さんを講師にお招きしました。

13日の夜に東北地方で大きな地震が発生したばかりということもあり
「災害はいつ起こるか分からない」
「今この瞬間に起こるかもしれない」
ということを改めて強く感じながら、真剣にお話を聞く参加者の皆さん。

講師の高木さんは、本題である防災備蓄収納の必要性や手順などをとっても分かりやすく説明してくださるだけでなく、実際の映像を交えながら災害についてもお話ししてくださり、「だから、今、必要なんだ!」ということが腑に落ちるとても学びの多い講座でした。
私も、母として「子どもを守るために今日から少しずつ始めてみよう!」と防災意識がぐんぐん高められましたよ~!

f:id:siensitu-mano:20210218130227j:plain

講師おすすめ「地震10秒診断」もやってみました!

 

https://www.jishin-hoken.jp/10sec-sim/

www.jishin-hoken.jp

もしよかったら、みなさんも診断してみてください。

ーーー

次回の「ママ目線で考える防災カフェ 花あかり」のご案内

あの日から10年 3・11を語ろう会
~防災は日頃の生活から!ココロを整えよう~

日時:2021年3月10日(水) 10:00~11:30
会場:市民支援室

詳細についてはこちらをご覧くださいね
↓↓↓

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

ーーー
過去の防災カフェ

https://siminsiensitu.hatenadiary.com/entry/2019/01/10/000000

siminsiensitu.hatenadiary.com

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

☆BOOK部☆とおせんぼ

こんにちは。市民支援室 BOOK部 草野です。

 

今回も絵本の紹介です。

 

子どもが幼稚園の帰りに、移動図書館で自分で選んで借りた本のひとつです。

とくに内容を吟味している様子もなく、ぱっぱっぱっと手に取った中にありました。

 

カーリルで開く

とおせんぼ(村上しいこ 著 たごもりのりこ 絵 小学館 2014年)

 

ひとりぼっちの子鬼が、遊んで欲しさに、来る人来る人をとおせんぼ。

 

でもだれも立ち止まってくれない。

 

そんな時現れる、クマタカのセリフがなかなか深い。

 

 

「それはな、おまえにぴったりのあいてが、まだやってこないだけだ」

「ああ、もちろん。きっと、くる。ここへ、くる。かならず、くる」

   (引用元:とおせんぼ(村上しいこ 著 たごもりのりこ 絵 小学館 2014年)

 

 

なんだか、おみくじによくある「待ち人来たる」を思い出してしまいました。

恋愛にも当てはまりそうですね😊

 

さて、子鬼のところには、「ぴったりのあいて」が来るのでしょうか?

 

とてもかわいらしくて、ほっこりするお話。

そしてすてきな結末。

 

お子さんと楽しんでみてくださいね☆

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

☆BOOK部☆いのちのふね

本を読むのが好きだけど、読むのが遅いスタッフ 草野です😅

 

なんか、どうでもいいところが気になっちゃって、同じところ何回も読んじゃうんですよね。そんなことないですか?私だけ?

あと、マンガを読む時、絵の中にある『どどーん!』とか『ばーん!』みたいなやつも、しっかり目で追っちゃうタイプです👀

 

さて、BOOK部に入部して(←誰でも勝手になれる!)
初の私のおすすめは、こちらの絵本です。

カーリルで開く

いのちのふね(鈴木まもる著 講談社 2011年)

 

 「人はどこから来て、どこへ行くのか。」

 

これを読んだとき、
そんな疑問が、すとんと落ちる感覚がありました。

 

ああ、だから空を見上げると、
ほっとしたり、元気になったりするのかな。

 

「死んじゃったらどうなるの?」


という幼い子の質問に、


「お空にいるんだよ」


と答えている場面、ドラマや映画などでときどき見ますよね。


でも大人だって本当はよく分からない。

 

「お空で何してるの?」
「もう会えないの?」

 

そんな純粋でデリケートな質問がお子さんから沸き起こったとき、
ぜひ、この本を一緒に開いてみてほしいです。

 

絵も素敵で、透明感があって、とてもきれいです。

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

岐阜県図書館 電子書籍サービス ③ 郵送しました編

都会の若い子が切手の貼り方がわからず
シールだと思い込んでいた
という衝撃なニュースを見た スタッフ 伊藤 です。

深夜帯の番組なので、
制作側の偏った作り方のせいもあるかもと半信半疑です。

 

今日も、
市民支援室のスタッフのつぶやきブログにお付き合いください。

 

「岐阜県図書館 電子書籍サービス ① はじめました編」
「岐阜県図書館 電子書籍サービス ② 準備しました編」はこちら

岐阜県民のみなさん!

岐阜県立図書館

電子書籍サービスを始めました
(令和元年7月7日からサービス開始)

f:id:siensitu-mano:20210202112532j:plain

岐阜県図書館より画像をお借りしました

しかし、

岐阜県図書館の貸出証が無いし、

コロナ禍で来館もできない

そこで、

郵送による 利用者登録 を利用してみました

 

・郵送用封筒

・住民票の写し

・貸出証交付申込書

・返信用封筒に切手94円+切手320円

 切手は有価証券なのでブログ写真には相応しくないと思い写真を加工してあります

f:id:siensitu-mano:20210209155133j:plain

実際に郵送した書類です


 

郵送による利用者登録◆ 

貸出証交付申込書に必要事項を自筆で記入

・貸出証交付申込書と同封するもの 

 ⑴ 住民票の写し(3か月以内)

 ⑵ 返信用封筒(住所を記入する)

 ⑶ 返信用封筒に 414円(通常郵便94円+簡易書留320円)の切手を貼付ける

ー郵送先ー              

 〒500-8368 

 岐阜市宇佐4-2-1 岐阜県図書館企画課 宛
 郵送する封筒には「貸出証申込」と朱書きで明記する

 

書類を準備し、封筒に入れ、ポストに投函!

あとは、返信封筒が届くのを待つ!!

 

次は
岐阜県図書館 電子書籍サービス ④ 利用してみた編」を楽しみに🖐"🖐"

 

ーーー

詳しく知りたい方は

岐阜県図書館 で確認してくださいね。

www.library.pref.gifu.lg.jp



市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

2021年3月のイベント一覧

☆2021年3月のイベント一覧です☆

 

3月のイベントは全て終了しました。

ご参加、お問い合わせ、ありがとうございました。

 
第29回 ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」
 
◆第29回 ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」◆

日にち:2021年 3月 10日(水)

時間:10:00-11:30

テーマ:あの日から10年 

    3・11を語ろう会

    ~防災は日頃の生活から!ココロを整えよう~

定員:会場3名程度(先着順)

場所:マーノ2階 市民支援室 交流スペース

参加費:無料

対象者:どなたでもご参加いただけます♫

注意事項:

参加の方は検温、手指消毒、マスク着用のご協力をお願いします。
感染症の状況により会場開催が出来ない場合は、オンラインに変更になります。

 

 
あそび活動2021年3月

 

◆あそび活動◆

日にち:2021年3月11日(木)

時間:①10:00~   

   ②10:20~ 

   ③10:40~

   ④11:00~ 

   ⑤11:20~

   ⑥11:40~

  ※所要時間は20分程度です。

定員:①~⑥まで各回3組ずつ、計18組

場所:マーノ1階 健康スタジオ

参加費:無料

対象者:乳幼児のお子さん(はいはいできる赤ちゃんから)とお家の方

持ち物:水分

 

 

第13回 ダブルケアカフェ

 

◆第13回  ダブルケアカフェ◆

日にち:2021年3月12日(金)

時間:10:00-11:30

 ☆申込みの必要はありません。

  お気軽にお越しください。

定員:5名程度

場所:マーノ1階 健康スタジオ

参加費:無料

対象者:18歳以下の子育てと介護をしている方、またはダブルケアに関心のある方

持ち物:水分

 

 

くるくるリサイクル
 
◆くるくるリサイクル◆

日にち:2021年3月17日(水)

時間:10:00~11:30

場所:マーノ2階 市民支援室 交流スペース

参加費:無料

対象者:子ども服(~120㎝まで)が欲しい方。

持ち物:持ち帰り用の袋

申込み方法:LINE公式アカウント(詳しくは、↓をみてね♪)

      参加される方の人数を把握するため、お申し込みをお願いします。

注意事項:感染症対策にご協力ください。
     イベントは予告なく中止・変更することがあります。

 

  ☆リサイクル品の回収も行います。

   ご希望の方は、事前に電話にて市民支援室までご連絡下さい。

 

※3月のゆるっと♪ハンドクラフトタイムはお休みです。
    4月からは新たな企画を準備中です(*^-^*) お楽しみに♫
 
☆2021年4月のイベント一覧はこちら☟から☆
 
市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

岐阜県図書館 電子書籍サービス ② 準備しました編

期限がある図書館の本の方が、
きちんと読むことができる スタッフ 伊藤 です。

購入した本だと、いつでも読めるからと
後回しになりません??
私だけ??

 

今日も、
市民支援室のスタッフのつぶやきブログにお付き合いください。

 

「岐阜県図書館 電子書籍サービス ① はじめました編」はこちら

岐阜県民のみなさん!

岐阜県立図書館

電子書籍サービスを始めました
(令和元年7月7日からサービス開始)

f:id:siensitu-mano:20210202112532j:plain

岐阜県図書館より画像をお借りしました

 岐阜県図書館の貸出証が無いし、コロナ禍で来館もできない

そこで

郵送による 利用者登録 を利用してみました
 

郵送による利用者登録◆ 

貸出証交付申込書に必要事項を自筆で記入

・貸出証交付申込書と同封するもの 

 ⑴ 住民票の写し(3か月以内)

 ⑵ 返信用封筒(住所を記入する)

 ⑶ 返信用封筒に 414円(通常郵便94円+簡易書留320円)の切手を貼付ける

ー郵送先ー              

 〒500-8368 

 岐阜市宇佐4-2-1 岐阜県図書館企画課 宛
 郵送する封筒には「貸出証申込」と朱書きで明記する

 

このミッションを実行するために

  1.  貸出証交付申込み書を印刷
  2.  貸出証交付申込み書に記入
  3.  住民票を取得(3か月以内)
  4.  切手を購入する
  5.  返信用封筒に自分の住所を記入
  6.  返信用封筒に切手を貼る
  7.  郵送先を記入
  8.  郵送する封筒に「貸出証申込」と赤字で記入

 

 なかなか大変💦💦

 1.貸出証交付申込み書を印刷

 2.貸出証交付申込み書に記入

岐阜県図書館 

岐阜県図書館トップ>利用案内>来館できない方へのサービス>郵送による利用者登録>貸出証交付申込書(PDF)

 

貸出証交付申込書(PDF)を印刷する際に
パスワード及び電子メールアドレス登録申込書も一緒に印刷してください。

□パスワードを登録する

□電子アドレスを登録する 

□チャックボックスに レ点 をつけて

一緒に記載して提出してください

電子書籍サービスを利用する際に必要です

 

 3.住民票を取得する

可児市の住民票は、

市役所、地区センター内の連絡所(広見・中恵土連絡所を除く)で取得できます
詳しくは、市役所HPでご確認ください。

岐阜県可児市ホーム/可児市

 

マイナンバーカードをお持ちの方は
コンビニでも取得ができるそうですよ

f:id:siensitu-mano:20210211105942j:plain

可児市 市民課 より画像をお借りしました

 

 4.切手を購入する

切手は郵便局で購入できました。

郵送用に84円

返信用に使用する切手は94円

そして、

簡易書留分に320円

お間違えの無いようご注意くださいね。

コンビニでも切手を売っている店舗はありますが

購入したい額の切手が取扱いのない場合があるのでご注意ください

 

料金は変わることがあるので
最新の情報は郵便局HPでご確認ください。

郵便局 | 日本郵便株式会社

 

 

 5.返信用封筒に自分の住所を記入

 6.返信用封筒に切手を貼る

 

返信用封筒に、自分の住所を書いて
切手414円(通常郵便94円+簡易書留320円)を貼ります。

 

 7.郵送先を記入

 8.郵送する封筒に「貸出証申込」と赤字で記入

 

郵送先は
〒500-8368
岐阜市宇佐4-2-1 岐阜県図書館企画課 宛

そして「貸出証申込」と赤い字で記入する

 

はい。準備できました😊😊

 

次は
岐阜県図書館 電子書籍サービス ③ 郵送してみた編」を楽しみに🖐"🖐"

 

 

ーーー


詳しく知りたい方は

岐阜県図書館 で確認してくださいね。

www.library.pref.gifu.lg.jp

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

岐阜県図書館 電子書籍サービス ① はじめました編

図書館で、
今の私がどんなタイトルの本に反応しているか
確認するのが好きな スタッフ 伊藤 です。

 

今日も、
市民支援室のスタッフのつぶやきブログにお付き合いください。

 

コロナ禍で図書館に行くことに抵抗がある

岐阜県民のみなさん!

知ってましたか??

 

岐阜県立図書館

電子書籍サービスを始めました
(令和元年7月7日からサービス開始)

 

f:id:siensitu-mano:20210202112532j:plain

岐阜県図書館より画像をお借りしました

 

利用方法◆ 

岐阜県図書館の貸出証とパスワードが必要

岐阜県図書館のホームページからMYライブラリにログイン

③「Kino Den」にリンクをクリック

岐阜県図書館が提供するコンテンツからお好きな電子辞書を選ぶ

 

 

え?貸出証??
スタッフ伊藤。
岐阜県図書館の貸出証は持ってなーーい!
だからと言って、コロナ禍で不要不急の外出を避けたい


そこで、
岐阜県図書館に問い合わせてみました。

 

「来館できない方へのサービス」として

郵送による利用者登録ができることを知りました。
 

郵送による利用者登録◆ 

貸出証交付申込書に必要事項を自筆で記入

・貸出証交付申込書と同封するもの 

 ⑴ 住民票の写し(3か月以内)

 ⑵ 返信用封筒(住所を記入する)

 ⑶ 返信用封筒に 414円(通常郵便94円+簡易書留320円)の切手を貼付ける

ー郵送先ー              

 〒500-8368 

 岐阜市宇佐4-2-1 岐阜県図書館企画課 宛
 郵送する封筒には「貸出証申込」と朱書きで明記する

 

 

もっと詳しく知りたい方は

岐阜県図書館 で確認してくださいね。

www.library.pref.gifu.lg.jp

次は
岐阜県図書館 電子書籍サービス ② 準備した編」を楽しみに🖐"🖐"

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★