mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オンラインでダブルケアを学ぼう

こんにちは。 スタッフの川口です。 今日はダブルケアでない方に(もちろんダブルケア中の方も) ケアに備える大切さを知っていただける講座を紹介します。 主催はダブルケア支援団体ダブルケアパートナーさんです。 名古屋市で2か月に1回カフェを開催 して…

誰に相談してる??

こんにちは。スタッフの髙田です(^^) そろそろ入園が決まったり 新生活が見えてくる人も多い時期ですね☆ 新生活を前にすると ワクワク✨✨ もあるけど ドキドキ⚡⚡ もあると思います。 「育児で悩んだ時、どうやって解決しますか?」 これは市民支援室が企…

ゆるっと♪ハンドクラフトタイム〜マスクケースを手作り☆〜

こんにちは。ゆるっと♪ハンドクラフトタイム担当 草野です。 再びの緊急事態宣言。 拡がる感染。 モヤモヤしますね‥。 今回は、学校や園は通常通りということで、 もちろん感染の心配は拭えませんが、 日常が乱されないことに関しては、ほっとしているという…

【活動報告】ママ目線で考える防災カフェ 「花あかり」㉗

こんにちは、防災カフェ担当の髙田です(^^) 先日の防災カフェは イスに座って簡単ストレッチ ~防災は日頃の生活から!カラダを整えよう~ 今年は 普段の生活から防災のチカラをつけていこう✨ ということで 運動や収納、料理... ママが生活で気になる…

2021年の節分は2月2日!

こんにちは。スタッフの草野です。 タイトルの件、けっこうニュースにもなっていたので、もうご存知の方も多いかと思いますが、今一度…。 今年の節分は2月2日だよー!! news.yahoo.co.jp 恵方巻食べるのは3日じゃないですよ!2日ですよ!! ちなみに、恵方…

児童センターだより 2021年2月号

こんにちは。スタッフ尾石です。可児市内にある児童センター4ヶ所のお便りが市民支援室に届きました。●可児市児童センター・児童館からのお知らせ●(HPより抜粋)岐阜県に緊急事態宣言が発令されたことを受け、新型コロナウイルス感染症防止対策として以下の…

市民支援室だより 2021年2月号

こんにちは。スタッフ尾石です。市民支援室だより 2021年2月号が発行されました。 2021年2月号 〈トピックス〉 ●お知らせ ●参加募集 ・2月5日(金)、21日(日)、24日(水) ダブルケアラーズデイ「きくよが聞くよ」 ・2月8日(月) ホースの輪っかを作ろう ・2月…

可児市 防災安全課に聞いてみた⑤

災害用伝言ダイヤルは 自分一人で使えても意味がない。 家族で使えるように(防災ポケットBOOK 2021より)こんにちは防災カフェ「花あかり」スタッフの伊藤です。2020年12月22日、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」で今ってどうなの?~可児市防災安全…

可児市 防災安全課に聞いてみた④

自宅、職場、移動中、 それぞれに適した備蓄を考える(防災ポケットBOOK 2021より)こんにちは防災カフェ「花あかり」スタッフの伊藤です。2020年12月22日、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」で今ってどうなの?~可児市防災安全課に聞いてみよう~をテ…

可児市 防災安全課に聞いてみた③

自分、家族が被災するという 当事者意識を持つことが 防災の第一歩(防災ポケットBOOK 2021より)こんにちは防災カフェ「花あかり」スタッフの伊藤です。2020年12月22日、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」で今ってどうなの?~可児市防災安全課に聞い…

可児市 防災安全課に聞いてみた②

阪神・淡路大震災の 犠牲者の8割以上は 自宅の倒壊による圧死、窒息死(防災ポケットBOOK 2021より)こんにちは防災カフェ「花あかり」スタッフの伊藤です。2020年12月22日、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」で今ってどうなの?~可児市防災安全課に…

可児市 防災安全課に聞いてみた①

大地震の時、固定していない家具や家電は凶器になる(防災ポケットBOOK 2021より)こんにちは防災カフェ「花あかり」スタッフの伊藤です。2020年12月22日、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」で今ってどうなの?~可児市防災安全課に聞いてみよう~をテ…

【まとめ】可児市 防災安全課に聞いてみた

世界で起きる地震の約10%が日本やその近くで発生しています(防災ポケットBOOK 2021より)こんにちは防災カフェ「花あかり」スタッフの伊藤です。2020年12月22日、第26回 ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」で今ってどうなの?~可児市防災安全課に聞い…

わが家のお年玉事情

1月といえば「お年玉」それぞれ、各家庭に渡す金額設定があったりしますね。そんな、お年玉事情を赤裸々に書いてみたいと思います。こんにちは。小学生、高学年の2児の母、伊藤です。お年玉と書きましたが・・・わが家はお年玉と称して子ども達には「おは…

もしもの時に慌てないために体験してみてください。災害用伝言ダイヤル「171」

26年前の1995年1月17日 午前5時46分阪神淡路大震災が発生しました災害の教訓から学び同じ過ちを繰り返さないように気持ちを新たにしました こんにちは 防災カフェ「花あかり」スタッフの伊藤です 災害時は家族の安否が不安ですね。 その不安を解消できるツ…

お買いもの部~オイルジョッキ~

みなさんこんにちは、スタッフの井戸です年末辺りから急に寒くなりましたね! みなさんのお家は何で暖房していますか?こたつ? エアコン暖房? ストーブ? ファンヒーター? わが家は昔ながらの石油ストーブを使っていますアラジンのブルーフレームヒーター…

2021年2月のイベント一覧

☆2021年2月のイベント一覧です☆ 2021年2月のイベントは終了しました。 ご参加、お問い合わせ、ありがとうございました(*^-^*) ダブルケアラーズデイ「きくよが聞くよ」 ◆子育てと介護 ダブルケアラーズデイ「きくよが聞くよ」◆ 日にち:2021年…

子育て家庭一家に一台??なの??

「てんとうむしから出る、あの茶色いやつは…血液!」 こんにちは。スタッフの草野です。 知ってましたか?血液なんですって! 私はずっとう○ちかと思ってましたー いやいや、思ってた人他にも絶対いるでしょー!! 以上、最近知った雑学でした さて…。 私は…

防災タウンページ(ネット版)で避難所情報などが確認できます

こんにちは。防災士で防災カフェ「花あかり」のスタッフ伊藤です。私が小さい頃は分厚いタウンページがどん・どどーん と 自宅に届けられてきていましたが今では、すっかり様変わりしてしまいましたね。そんなタウンページですが避難所情報などが確認できる…

ゆるっと♪ハンドクラフトタイム~2月カレンダー工作キット配布(無料)~

こんにちは。ゆるっと♪ハンドクラフトタイム担当 草野です。 お家で作れる!カレンダー工作キット無料配布☆ 毎回ご好評いただきありがとうございます! 今月は本日1月12日より配布します。 内容はもちろん2月のカレンダー ↓↓ バレンタインをモチーフにし…

お買いもの部~ファミリー布団~

こんにちは。小学生高学年2名の母、伊藤です。みなさんのお宅はベット派ですか?布団派ですか?わが家は、子どもが産まれた頃から布団派になりました最近まで、シングルの敷布団を3枚並べてシングル1枚に旦那さんシングル2枚に私と子ども達という感じで…

☆2020年は色んなことに挑戦しました☆

みなさんこんにちは、スタッフの井戸です。早くも年が明けて半月が経ちますね✨ 去年を振り返る暇もなく年明けでしたが2020年度はイレギュラーなことも多くでもその中でなんとか皆さんに楽しんでもらえるようにと努力した一年でした 自粛が続く5月に開催した…

マスクの下の口呼吸

こんにちは、スタッフ髙田です。 この一年、マスク生活がすっかり定着しましたね 先日、ふと自分の口って マスクの中では結構開いてるなって気が付きました(;´Д`) 口で呼吸してるーーー 唇もカサカサ増えたね、、、 口回りもたるみが、、、 ああ、何か手立…

【活動報告】ママ目線で考える防災カフェ 「花あかり」㉖

こんにちは、防災カフェ担当の髙田です(^^) 第26回の防災カフェは 「今ってどうなの?可児市の防災対策~防災安全課にきいてみよう~」 でした! 可児市防災安全課の方にお越しいただき 聞きたかったことを たくさんお伺いしましたよ! 聞きたかったこ…

可児市HP内にmanoのページができました

こんにちは。可児市民歴13年目の伊藤です。みなさんは可児市のホームページ見たことありますか? https://www.city.kani.lg.jp/ www.city.kani.lg.jp私は可児市に転居するときに市役所の場所を調べたくて、可児市のHPを見たことを今でも覚えています。 最…

お買いもの部~安全手袋~

こんにちは。スタッフの伊藤です。防災士で、ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」を企画してます私が購入した防災にも使えるグッズをお買いもの部 で紹介していきたいと思います。 第一弾は「手袋」 園芸用の手袋のようですが実は・・・安全手袋で、切れ…

広報かに 2021年1月号

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。スタッフの伊藤です。本日(1月4日)より市民支援室は開室しています。 広報かに2021年1月号が発行されました 2021年1月号 ーーー ◎新春座談会 コロナ禍での子どもとの接し方 ◎いじめを防…