mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

☆BOOK部☆ガストンのきぶんをととのえるえほん

こんにちは、BOOK部 髙田です。

 

今日は絵本のご紹介です(^^)

 

 

 

最近は子どもより先に寝落ちしてしまう母(^^;)

 

すっかり読み聞かせから遠ざかっていましたが

4歳の娘が最近

読んで読んで~♡

...ブーム来たね(-_-;)

 

上の子どもたちの本はあるけど

少し気質が違う末っ娘。

 

この子のための絵本✨

探してみようかなと思っていると

目についたこちらの絵本。

👇👇

 おこりたくなったら やってみて!
( ガストンのきぶんをととのえるえほん)

オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ(著・イラスト)、垣内 磯子(翻訳)

出版社:主婦の友社(2019年発行)

 

 子ども向けの呼吸に目を向ける絵本や

気持ちをコントロールする絵本を
最近よく見るようになりました。
 
今を反映しているのかな?
 
反響が多いということはきっと
みんな同じことに悩んだり
何とかしたいなと思ったり
 
ということだと思います。
 
ガストンの絵本
 
4歳だからまだ難しいかなと思ったけど
いつか役立てる時に芽を開くんじゃないかと思います🌱
 
上の子たちもぜひ読んでみてほしいな(^^)
 
 
読んでいたら
子どもであるガストンが腹を立てる状況には
親として、ごめん…
と思うところもありました。
まずは気持ちを知って欲しいよね。
 
客観的にみるって大事ですね。
 
お母さんお父さんにも
ぜひおすすめです☆
 
 
 

市民支援室では

子育てに関する情報の提供やご相談をお伺いしています。

困ったなあと思ったら

お気軽にご相談ください(^^)

 ーーー
【関連記事】相談のブログ

siminsiensitu.hatenadiary.com

siminsiensitu.hatenadiary.com

siminsiensitu.hatenadiary.com

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

☆BOOK部☆発足☆ おすすめ絵本・書籍を紹介

子どものころから

図書館に居ることが大好きでした

スタッフ 伊藤 です。

本を読むのも好きですが、

図書館 独特の空間 が好きなんです。

 

市民支援室には

ランチ部

お買いもの部 があります

(市民支援室スタッフが各々好きなようにブログ記事にしており、

実際の部活動は行われておりません🤗)

 

そして、この度

おすすめ絵本や書籍を紹介する

BOOK部 ができました

 

f:id:siensitu-mano:20210204144355j:plain

写真AC https://www.photo-ac.com/ より



おすすめ絵本・書籍を紹介していきますので

BOOk部の投稿も楽しみにしてください

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

ブックマークして活用してね✨子育てパートナー相談日

可児市月刊☆子育て情報紙「おおきくなあれ!」2月号に掲載された、子育てパートナー相談日です。

 

★相談場所・日程・時間・連絡先

センター名 相談日 相談時間 電話番号(市外局番0574)
中央児童センターにこっと 毎週 月・水・金  10:00~15:00 62-3340
帷子児童センター 毎週 火・木・金 10:00~15:00 65-7111
桜ケ丘児童センター 毎週 火・木・土 10:00~15:00  64-4001
兼山児童館 毎週 火・木・金 10:00~15:00 59-2113

 

子育てに関する悩みや心配ごと、気になることを気軽に相談できるのが子育てパートナーさんです。

ちょっとしたことでも、何でも相談してみましょう!

相談日の相談時間内に、各児童センター(館)へ来館して、直接相談してください。

お子さんの食について相談できる栄養相談日もあります。(←「児童センターだより」をチェック♪)

 

 

市児童センター・館の利用について(同じく「おおきくなあれ!」2月号より抜粋)

感染症防止対策に伴う変更(1/18より)

センター名 開館時間 休館日
中央児童センターにこっと 8:30~20:00(小学生のみの利用は17:00まで) 第1土曜日・年末年始
帷子児童センター 8:30~17:00(16:30より一部の部屋で消毒作業) 日曜日・祝日・第3月曜日・年末年始
桜ケ丘児童センター 8:30~17:00(16:30より一部の部屋で消毒作業) 日曜日・祝日・第3月曜日・年末年始
兼山児童館 8:30~17:00(16:30より一部の部屋で消毒作業) 日曜日・祝日・第3月曜日・年末年始
  • 利用できるのは可児市にお住まいの方のみ
  • 1グループ4名まで
  • 利用回数は午前(8:30~13:00)に1回、午後(13:00~17:00)に1回とし、1回の滞在時間を2時間以内とします

 

その他、「来館時のお願い」について、細かく書いてあります。

制限の多い中ですが、お互いのために、ルールとマナーを守って利用しましょうね😊

 

児童センター(館)の最新の情報は、ホームページの「お知らせ」をご確認ください。

www.kani-jidou-sdx.net

 

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

 

ゆるっと♪ハンドクラフトタイム~3月カレンダー工作キット配布(無料)~

こんにちは。ゆるっと♪ハンドクラフトタイム担当 草野です。

 

お家で作れる!カレンダー工作キット無料配布☆

 

毎回ご好評いただきありがとうございます!

 

今月は2月8日より配布していますよ🤗


f:id:siensitu-mano:20210208122246j:image

春らしいモチーフいっぱい 🍀

素材の配置はお好みで!自分だけのカレンダーを作ってみてくださいね😀✨

おうちにあるシールやマスキングテープを使ってもOK!

 

【配布期間】2/8~(なくなり次第終了)

【配布場所】市民支援室カウンター(受付スタッフにお声掛けください)

【配布時間】10:00~15:00

※配布時に、簡単なアンケートにご記入いただきます。

※市民支援室のご案内やチラシの配布をさせていただきます。 

※1家庭1セットです。

 

お知らせ👀

このカレンダー工作キット配布は、今回をもって終了になります。

 

4月からは、新しいテーマを考えていますのでお楽しみに🌈

こちらのブログやInstagram、LINE公式アカウントなどチェックしてくださいね😆

 

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

ブックマークして活用してね✨いざという時の子育て支援情報

 可児市の月刊☆子育て情報紙「おおきくなあれ!」1月号に掲載された、

「困った、どうしよう…そんなとき~子育て支援情報~」です!

※情報は、令和2年12月現在のものです。

新型コロナウイルス感染防止のため、内容が変更になる場合があります。

※お問い合わせ等は、各施設や団体に直接お願いします。ご利用時も、事前に確認をお願いします。

 

ーーー

★保育園の一時預かり

詳しい内容、空き状況、お申込みは各園までお願いします。料金は、各園で異なります。

名称 区分 住所 電話 対象
可児さくら保育園 私立保育園 広見1352-2 62-6688 生後57日目~就学前
桜ケ丘保育園 私立保育園 桜ケ丘3-124-2 56-0530 生後6カ月~就学前
すみれ楽園 私立保育園 下恵土2819-6 60-0893 生後57日目~就学前
はぐみの森保育園 私立保育園 塩1272 62-6688 生後57日目~就学前
ひろみ保育園にこにこ 私立保育園 中恵土2255-2 49-7080 生後57日目~就学前
梶の木保育園 小規模保育園 川合220-2 60-0667 生後6カ月~2歳児
スマイルネスト今渡保育園 小規模保育園 今渡688-2 60-0777 生後6カ月~2歳児
スマイルネスト広見東保育園 小規模保育園 瀬田430-1 60-5566 生後6カ月~2歳児
クレッシェRio 企業主導型 塩1277-2 60-3620 生後57日目~2歳児
スマイルネストバロー広見保育園 企業主導型 広見1957-2 48-8622 生後6カ月~2歳児
ぴよぴよルーム 企業主導型 広見2419-1 66-2999 生後6カ月~就学前
ナーシェリー大森 企業主導型 下切2732-1 60-5030 生後57日目~2歳児
りんご保育園いまわたり 企業主導型 今渡1619-28 63-3060 生後6カ月~就学前
にののこ保育園 企業主導型 二野2187-20 60-2005 生後6カ月~就学前

 

ーーー 

★病児保育

詳しい利用手続きは、各園までお問い合わせください。(連絡先は上の一時預かりの表をご覧ください。)

名称 対象 保育時間
可児さくら保育園 生後57日目~小学校6年生 月~土 9:00~16:00
梶の木保育園 生後6ヶ月~小学校6年生

月・火・水・金 8:00~19:30

木・土 8:00~13:00

 

ーーー

可児市ファミリー・サポート・センター

サポート内容 お子さんのお預かり、お預かりに伴う送迎など
お預かり・送迎場所 可児市

 ご依頼の前に、会員登録が必要です。(会員登録料、年会費等は無料)

利用料金(サポート会員さんへの謝礼)1人1時間あたりの基準

区分 8:00~18:00 左記以外の時間
平日 600円 700円
土・日・祝日・年末・年始 800円 900円

【問合せ先】子育て健康プラザ 子育て支援課内 ℡62-1111(内線5542)

【受付時間】平日(祝・年末年始は除く)8:30~17:15

 

ーーー

★コープぎふ おたがいさま東部(有償たすけあいシステム)

サポート内容 お子さんの見守り、病院の付添い、産前産後の家事援助、集団託児など

 ※どなたでも利用できます。

※別途、交通費がかかります。

※ご依頼時に利用登録が必要です。(登録料は無料)

 利用料金(応援者さんへの謝礼)1時間あたりの基準

区分 8:00~18:00 左記以外の時間
平日 800円 900円
土・日・祝日・年末・年始 900円 1000円

【問合せ先】おたがいさま東部(コープぎふ多治見支所内)℡080-5812-5208

【受付時間】平日(祝・年末年始は除く)10:00~16:00

 

ーーー

★(公社)可児市シルバー人材センター

サポート内容 サークル活動時などの集団託児、家事援助(食事の支度・掃除・洗濯など)
預かり場所 集団託児場所、依頼先宅※可児市内に限ります
利用料金 別途、お問い合わせください※料金には事務費として10%がかかります

 【問合せ先】今渡682-1 可児市福祉センター内 ℡63-5811 fax63-7011

 

ーーー

 ★子育てタクシー

妊婦さん、子育て家庭の送迎をサポート!

荷物の多い時などの乳幼児を伴っての外出サポートや、子どもだけの送迎も安心してご利用いただけます。子育てに関する研修を受けたプロのドライバーがサポートします。

 

ぎふタクホームページ上で登録が可能です↓↓

www.gifukotu.jp

※ご利用には、登録・予約が必要です。

【問合せ先】岐阜交通東部株式会社 ℡058-268-2100

 

ーーー

「おおきくなあれ!」では、市内の情報が一覧になっているので分かりやすいですよね😀

 

保存版として取っておくといいんですが、

 

「読んだけどなくしてしまった(捨ててしまった)!」

「取ってあるけど、何月号だったっけ?探すのめんどくさい…」

スマホに保存しておきたい!」 

 

そんなアナタのために、このページにほぼ丸写ししました!

ぜひ、ブックマークして、活用してくださいね😀    

 

毎日毎日、子育てお疲れ様です😊

困ったときは無理をせず、頼れるところにどんどんたよっちゃいましょう!

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

4歳児の気持ちの落としどころ

こんにちは。スタッフの草野です。

 

「この本もう少し読みたいけど、出掛ける時間…」

「ドラマいいところだけど、ごはんの支度しなきゃ!」

 

今これがやりたいけど、他にやるべきことがある時…

大人なら、

「仕方がない」と見切りをつけて、次の行動に移ることができると思いますが、

子どもはなかなか気持ちに折り合いをつけるのが難しいようです。

 

f:id:siensitu-mano:20210204120227j:plain

写真AC https://www.photo-ac.com/ より

 

我が家の4歳児も、出掛ける時間なのに、

「ちょっと待って!今これやってるから!」

と言ってみたり、(こっちはもうけっこう待ってるんだけど😓)

 

「○○ちゃん(上の子)と、小学校行きたい!」

など、

現実的にどうにもならないことを主張してきます(笑)

 

そうそう。怒る時って、こっちが教えたわけでもないのに、ちゃんと頬をふくらませて、グーにした手を腰に当てるポーズをとるんです!おもしろい😁

 

でも、最近ちょっと怒った後の言動に、変化が起きてきました。

 

一応怒ることは怒るんですが、しばらくすると、

 

明日やろうね!」

明日行こうね!」

 

と言うのです。

 

出掛ける前なら、明日じゃなくても帰ってきてからやればいいし、

上の子と小学校に行くのは、明日は無理なんだけど、

 

最近そういう表現を使うことが多いので、

おそらくこれは、言葉通りの「明日」という意味ではなく、

4歳なりに、できないことに対する気持ちの折り合いのつけ方なのかな…と解釈しています。

 

できないことは分かっているけど、やりたいと思う気持ちの落としどころ、というか、気持ちを持っていく場所が「明日」なのでしょうね。

 

日々の忙しさに追われる毎日ですが、

ときどき、子どものちょっとした表現に立ち止まってみるのもおもしろいな…と思いました。

これから先、どんな風に表現が変わっていくのか、

どんな新しい表現が生まれるのか、

楽しみです🤗

 

「なるほど!そう来たか!」

みたいなの、期待してるよー!💖(←我が子への心の声)

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

 

 

お買いもの部~おねしょズボン~

こんにちは😀市民支援室お買いもの部 草野です。

 

お買いもの部では、
市民支援室スタッフが、普段のお買い物の中で「これはいい!」と思ったものを、ブログで紹介していますよ〜🎶

 

今回は、トイレトレーニンググッズ🚽✨

 


「うちの子、昼間はパンツで過ごしているけど、夜寝るときはまだおむつ…」

 

「そろそろ夜もパンツデビューさせたいな…」

 

「でも、ふとんが濡れるのいやだな…」

 

「朝、忙しい時や雨の日に、シーツの洗濯するのも大変だし…」

 

なーんて足踏みしているあなた!

「おねしょズボン」って聞いたことありますか?

 

私も同じようなことを考えていた時、この「おねしょズボン」の存在を知りました。

f:id:siensitu-mano:20210122132139j:image


f:id:siensitu-mano:20210122132156j:image

 

ネットで検索するといろいろ出てくるんですが、

私が購入したものは、ズボンの中に5層のパンツがくっついていて、肌にあたる部分は綿100%、一番外側は防水シートになっていて、ほんとに漏れない!

んだそうです!

 

「だそうです」というのは、
実は、我が家では購入したものの、さすがに5層だと多少モコモコするらしく、うちの子には不評でした。

 

「履きたくない!」
というので、
「ならパンツで寝る?」
と、私も覚悟を決めて夜パンツデビュー!

 

おむつの時は、時々しちゃってたのに、意外とデビュー後は好成績。
思い切るっていうのも大事かも😁

 

そして使われないままの我が家のおねしょズボンは、同じように足踏みしていたスタッフ尾石宅へお嫁に行ったのでした。

 

尾石によると、

 

「ほんとにもれない!」
「しちゃっても、すぐ洗って浴室乾燥機で干せば、また夜使える」

 

とのこと。

乾きにくいかなーとも思っていましたが、大丈夫みたいです👌

外干しはちょっと厳しいかも。

 

尾石家のお子さんは、嫌がらずに履いてくれて、しかもそれを履くと、
「おねしょしないようにがんばる!」
と張り切ってくれるとか。

 

しちゃっても大丈夫!っていう安心感が、やる気を後押ししてくれるのかもしれませんね😊

 

大きなシーツを洗ったり、布団を干したりすることを思えば洗濯がラクなので、

ママ自身も、おおらかな気持ちで子どものトイトレに向き合える、という点も大きい!

 

お子さんと相性が合うかどうかはわかりませんが、

どうしようかなーと足踏みしてる方は、良かったら参考にしてくださいね🤗

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★