mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

お休みの間の過ごし方、どうしていますか?

みなさんこんにちは、スタッフの井戸です。
記録的長期休みが続きますが、みなさんどう過ごしていますか?

私の子どもも例外なくお休みで、毎日宿題をしつつswitchでゲームをしたり、テレビを見たり、地元地域に公園がないので、なかなか遊びにも行けず、家のお庭で砂遊びをしたりして暇をつぶしています。

児童館などもすべて休館しており、働いているお母さんもそうでないお母さんも毎日工夫する日々が続いていることと思います。

子どもと過ごすのがつらいと感じる人と、そうは感じない人とどちらもいらっしゃると思うのですが、どちらが「いいお母さん」であると区切ることなく、自分自身を責めないようにしてくださいね。

そういう私は、長い時間子どもと過ごすのが苦手です。
遊んであげるのが上手じゃなかったりもするので、どうしてもゲームやテレビに頼りがちになってしまいます。
あと料理ですね。作るのが得意ではないので、子どもたちの分と自分の分とを作るとなると、まるで夕飯を二回作るような感じで気力が奪われます……(笑)

先日仲のいい友人と子育ての話をしていたのですが、彼女が「子どもを甘やかしすぎたかな」と悩んでいました。
その時には上手にアドバイスをしてあげられなかったのですが、友人は子どもの話をよく聞き、常に自分よりも子どものことを考え、優先してあげられる優しいお母さんだと私は思っています。
私自身が自分本位な傾向があるので、そういうところは見習うべき素敵な長所だと思うのですが、そういういいところって自分ではなかなか見つけられませんよね。
自分を客観的に見つめなおすのって、時間もいるしそもそもが難しいと思うんです。
人には得意不得意があります。
これはできてもあれはできない。そんなのは当たり前ですよね。
子どもと24時間一緒で苦しいと思う私はダメな母親だ、なんて思わなくても大丈夫です。一人の時間が欲しいと思うことは悪いことではないと思います。

可児市では休校が5月まで延びました。
まだ先の見えないなか、子どものことも家のことも全部がのしかかってきて、苦しい日々を過ごしている方がいらっしゃったら、まず自分を責めずに毎日を過ごしてください。
自分を責めても苦しいだけです。自分のいいところを探してください。

大変だったら掃除機をかけるのをやめてもいいですし、料理で手抜きをしてもいいです。たまには自分を優先してちょっと贅沢な時間をつくってもいいかもしれません。

私の今の楽しみは、コロナが終息したら大好きな沖縄へ家族旅行することです。それを心の支えに毎日を乗り切っています(笑)

市民支援室では電話での悩み相談も受け付けています。
どうしても苦しい、誰かに聞いてほしい、なんてことがあったらお気軽にお電話くださいね。同じ子育て中のスタッフがお話を伺います。

みなさんが無事にこの大変な危機を乗り切れますように。

 

===
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)
2階 市民支援室
℡ 0574-63-8303
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
お休み 毎月第一土曜日、 年末年始