mano市民支援室のブログ

岐阜県可児市の子育て健康プラザmano(マーノ)にある市民支援室です。子育て支援に関する情報発信や、スタッフの日常を綴ったブログです!!

2022年5~7月のイベント情報

2022年5月~7月のイベント情報をお届けします☆

 

5月でmano開館4周年(^^)/(^^)/

いつもmanoを利用してくださる皆さんへ感謝の気持ちを込めて

つながるmano

   ~開館4周年ありがとう月間~

を開催します!!

詳しくは、下のイベント名をクリックしてくださいね🎵

f:id:siensitu-mano:20220414115133j:plain

 
感染症対策をしてお待ちしています!
また感染症流行の状況により、イベントが中止・変更となる場合があります。
確認の上、ご参加ください🙇‍♀️

つながるmano ~開館4周年ありがとう月間~/2022年5月

チラシもチェックしてね☆

🎏お申込みについて

<1次募集>  終了しました。

 お申込み多数の企画について、抽選にて参加者を決め、当選者のみ、4月15日㈮までにメールにて連絡させていただきました。

<2次募集>

 4月18月(月)10:00~開始です(^^)/

 つながるmano~開館4周年ありがとう月間~2次募集申込みフォーム

 ※2次募集は先着順とさせていただきます。お申し込みの際は、siminsiensitu@kani-npo.gr.jpからのメールを受信できるように設定をお願いします。

日にち 時間 企画名 場所 申込
4日(水) 10:00~12:00 あそ活ランド 健康スタジオ
9日(月) 9:30~12:30

どの味が好き?非常食を食べ比べてみよう!

クッキングスタジオ
10日(火) 10:00~12:00

<ワークショップ>季節のガーランド作り

なかのひろば 不要

10日(火)~

土日を除く

10:00~15:00

<工作キット配布>季節のガーランド作りり

市民支援室 不要
11日(水) 10:00~12:00

そこが知りたい!わが子への声かけ(小学生編)

健康スタジオ
17日(火) 10:00~12:00 かにここ~可児市転入者向けおしゃべり会~ 市民支援室 不要
19日(木) 10:00~11:30 季節のアロマヨガ 健康スタジオ
20日(金) 10:00~11:30

ダブルケアカフェ

市民支援室

不要

 

25日(水) 10:00~13:00

くるくるっと♪リサイクル

健康スタジオ

 

30日(月)

10:00~11:30

笑いヨガde免疫力アップ~笑いの体操とヨガの呼吸法~

健康スタジオ

2日(月)~31日(火)

 

〔窓口受付日時〕

土日を除く

9:00~18:00

manoとつながるクイズ

市民支援室

不要
 こちら↓↓↓もお楽しみに♪ (*^-^*)(*^-^*) (*^-^*) 
【共催イベント】
 第17回  水曜日にひとこきゅう
  ~ままたちの秘密基地~1DAY SHOP 開催☆
 とき  5/11(水) 10:00~14:30
  ところ  マーノ1階2階 なかのひろば

水曜日にひとこきゅう~ままたちの秘密基地~ | hunnytreekazu

2022年6月のイベント

2022年5月1日(日)10:00~ 申し込み開始です🍀

日にち 時間 企画名 場所 申込
1日(水) 10:00~11:30 ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」 市民支援室 不要

2日(木)、12日(日)、22日(水)

10:00~12:00 ダブルケアラーズデイ「きくよが聞くよ」 市民支援室 不要

9日(木)

10:00~12:00 あそび活動 健康スタジオ
14日(火) 10:00~12:00

<ワークショップ>季節のガーランド作り

なかのひろば

不要

 

14日(火)~

土日を除く

10:00~15:00

<工作キット配布>季節のガーランド作り

市民支援室

不要

 

16日(木)

10:00~11:00

ペットボトルアクアリウムを作ろう!~つくってあそぼ☆~

健康スタジオ

21日(火)

10:00~12:00 かにここ~可児市転入者向けおしゃべり会~

市民支援室

 

不要

2022年7月のイベント

日にち 時間 企画名 場所 申込
1日(金)

10:00~11:0

 

第40回ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」

市民支援室 不要
6日(水) 10:00~12:00 Come baby!ーマタニティーを楽しもうー2第1回 健康スタジオ
12日(火) 10:00~12:00

<ワークショップ>季節のガーランド作り

なかのひろば 不要

12日(日)~

土日を除く

10:00~15:00

<工作キット配布>季節のガーランド作り

市民支援室 不要
15日(金) 10:00~11:30 ダブルケアカフェ 市民支援室 不要
16日(土) 10:00~11:30 あそ活ランド  サーキット 健康スタジオ
19日(火) 10:00~11:30 かにここ~可児市転入者向けおしゃべり会~ 市民支援室

不要

 

21日(木)

10:00~11:00 ペットボトルアクアリウムを作ろう!
~つくってあそぼ☆~
健康スタジオ

 

25日(月) 10:00~11:00 夏休みちくちく会

クッキングスタジオ

市民支援室

 

不要

市民支援室共催イベント【水曜日にひとこきゅう  こどもたちの秘密基地】

  水曜日にひとこきゅう 
   こどもたちの秘密基地
    とき  7月27日(水)
        10:00~14:30
    ところ 可児市子育て健康プラザmano
         1階2階 なかのひろば 
         1階 クッキングスタジオ 
 

   ☆ お申込みが必要な企画もあります。お問い合わせは、
    【水曜日にひとこきゅう ままたちの秘密基地実行委員会】へ
   HP: 水曜日にひとこきゅう~ままたちの秘密基地~ | hunnytreekazu
 
 

   市民支援室のイベントに参加される方へ

・参加当日は新型コロナウィルス感染症対策へのご協力をお願いします。

・発熱や強い倦怠感などの体調不良があった場合(同居の親族を含む)はご参加をお控えください。

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

BOOK部☆ちいさなものとおおきなもの

こんにちは!ブック部☆草野です。

 

今回は紙ではなく、スマホで見ることができる

デジタルえほん

を見つけたのでご紹介します。

 

新型コロナの流行は、私たちの生活を一変させました。
その中で、人とのつながりや生きることについて、改めて考えたり感じたりしたという方も多いのではないでしょうか。

 

この絵本は、コロナ禍を受けて2021年に作成されたものです。

 

わたしたちは、ウイルスとは、生命とは、自然とはいったい何なのか?

それを、この記憶を持ったこどもたち、次の世代のいのちと一緒に考える視点を
持っておきたいと感じたのです。

ちいさなものとおおきなもの 右上メニュー>「おもい」のページより引用

 

この絵本を読んで何を想うかは、人それぞれだと思います。
幻想的な絵と音楽(←音が出ます!)に浸りながら、ちょっと立ち止まって生きることいのちを考える時間を持ってみませんか?
忙しい日常に埋もれて、忘れがちな大切なことに気づくことができるかもしれません。

絵がほんとうに素敵。きれいな絵本ですよ(*^^*)

 

teeny-and-mighty.net

ちいさなものとおおきなもの
関根光才作 遠藤恭葉絵 ちいさなものとおおきなもの絵本制作委員会

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「BOOK部」のその他の記事はこちら
↓↓

BOOK部 カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

【実施報告】ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」㊲「おうちde防災体験」

こんにちは、防災カフェスタッフの伊藤です(#^.^#)

 

おうちでできる防災体験と遊びを組み合わせて

”おうちde防災体験ビンゴカード”を配布しました

 

6組の親子が体験してくれました

ビンゴカードの中に●家の中で電気をつかなわない遊びをした!という項目に多くの親子が体験してくれました

パズル、風船あそび、絵本を読む、追いかけっこ、お店屋さんごっこ、お絵かきなど

災害時、電気・ガス・水道のライフラインが止まってしまいます

日頃から電気を使わない遊びにも慣れておきたいですね

ちなみに・・・伊藤の防災備蓄品の中に「お絵かきロジック」「ナンプレ」の本が入ってます。

私の電気を使わない遊びです(笑)

 

我が家では「停電」の想定で、暗闇の中で夕飯を作り、食べました
(本当にライフラインが止まったら暗くなる前に夕飯を済ませたいと思いました)

防災備蓄品に卓上ライト、ヘッドライト(3個)を備えていたので、暗さも楽しめました。

ヘッドライトは視線を向けると相手がまぶしくなることがわかりました。

卓上ライトが明るいけど、まぶしくなくて、優秀でした。
(同じものの画像を探したけど見つからなかったです)

f:id:siensitu-mano:20220412144705j:plain

防災体験の写真たち

体験したからこそ気づけたことでした

 

 

尾石です(^^)
私は「カセットコンロで調理した」を実施しました。

f:id:siensitu-mano:20220411124913j:plain

・・・と言っても、わが家は週1でカセットコンロを使って鍋をしているので
特に慌てることもなく準備出来ました。
やっぱり日頃からの「慣れ」って大事ですね!
「慣れ」といえば、私の場合テントや寝袋は持ってすらいないので
早く手に入れて使い方に慣れなければ!というのが最近の目標です・・・。

さてさて鍋の話に戻りますが
わが家はカセットコンロを最低週1は使うということで使用頻度が高いので
ガスボンベは買い置きして、常に4セットは備えておくと安心!
(※ガスボンベにも使用期限があるようなのでご注意ください)

◆鍋のいいところ♪◆
・意外と賞味期限が長いので保存食になる
 →食べたらローリングストック
・野菜やお肉がたっぷり食べられて栄養満点
 →災害時、冷蔵庫の電気が止まっても余った食材何でも入れられる
・いろいろな味の商品が発売されていて飽きない
 →冬が終わる頃は売り尽くしで安くなっていたりするので買いだめ!
などなど・・・

たまには夏に汗をかきながら食べる鍋もおいしいですよ~(^^)
皆さんもぜひ試してみてください。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「防災」のその他の記事はこちら
↓↓

防災 カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

BOOK部☆マリールイズいえでする

こんにちは!市民支援室からおすすめの本をご紹介するブック部☆

スタッフ草野です。


さっそく、最近読んだおすすめ絵本をご紹介しますね。

N.S.カールソン作 J.アルエゴ、A.デューイ絵 星川菜津代訳 童話館出版 1996年

 

タイトルのとおり、マングースの子どものマリールイズが家出しちゃう話。

 

こういうお話の最後はだいたい、家に帰ってハッピーエンドですよね🤗


ネタバレになりますが、このお話もまぁそうです、最後はね。

 

でも、家を出てから「新しいお母さんを探す」エピソードがかわいらしい💖

 

家出のきっかけは、ちょっと悪いことしたマリールイズがお母さんに怒られたからなんですが、
どうしてそんなことしちゃったのかってことも、お話の中でなんとなく分かってきます。

 

子どもっていろいろやらかしてくれるけど😂

なんで!?って思うこともいっぱいやるけど🤣

子どもなりに理由があるんですねー👀

 

そして最後、お母さんと再会する場面も素敵。

可児市立図書館で借りることもできますよ。気になった方は読んでみてくださいね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「BOOK部」のその他の記事はこちら
↓↓

BOOK部 カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

 

 

iMakoyaさんでスープごはん❤

春の柔らかな日差しのなか、

本日4月10日、土田地区に新しい多目的公園がオープンしましたね。

その名も、かに木曽川左岸公園(愛称 日特スパークテックWKS(ワークス)パーク)

です。親子で楽しめる広い公園ということなので、ぜひ利用してみてください。

 

話は変わりますが、

お昼を食べる場所などとして、子育て健康プラザ マーノ内にある

iMakoya(イマコヤ)さんにはお世話になっています♪

特にカレーは好きでよく食しているのですが、

ちょっと前から始まった期間限定メニュー”SOUP  RICE(スープ ごはん)”が

気になって、先日食べてみました。

4種類の中から、

和風味噌クラムチャウダー和ゾットをチョイスして、いざ実食。

感想は、身体にしみて、おいしい~~

お店で揚げたかぼちゃがのっていたのですが、それもちょうどよい揚げ具合で、

美味しかったです♪

ちなみに、和ゾットの料金は800円でしたよ。

f:id:siensitu-mano:20220410114900j:plain

和風味噌クラムチャウダー和ゾット

温かいものを食べると心も身体も元気になりますね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
「スタッフのつぶやき」のその他の記事はこちら
↓↓

スタッフのつぶやき カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

2022年3月の活動レポート☆

2022年3月の市民支援室の活動をお届けします☆
(2月はイベント・講座が中止になったので活動レポートも中止しました)

 

ママ目線で考える 防災カフェ 

(3/1(金) 10:00~11:30)
ママ目線で考える防災カフェ「花あかり」はオンラインで開催。

参加者ゼロでした。

市民支援室スタッフで「災害用伝言ダイヤル」についておしゃべりしました。
1日・15日は災害用伝言ダイヤルの体験ができる日です。
読者さんは「録音」「再生」できますか?

NTT東日本が作成したYouTubeがわかりやすいです

映像で見る「171」「web171」の使い方 | 災害対策 | 企業情報 | NTT東日本

www.youtube.com

www.youtube.com


次回は4月11日(月)、10:00~11:30、4月は申込み制です。 ←申込みフォーム
コロナ禍でおうち時間が増えたので、おうちの中で防災の体験ができるビンゴカードを作成しました。ビンゴカードをしてみた感想シェア会です。ビンゴカードに取り組んだで気づいたことをおしゃべりしたいと思います。感想を聞くだけの参加も可能です。

***

 

 



ゆるっと♪ハンドクラフトタイム 

(3月は感染症対策のため中止しました) 

4月は15日にワークショップと、15日から工作キットの配布があります

⇩詳しくは⇩
ワークショップ  
工作キット 

「ハンドクラフトタイム」のその他の記事はこちら↓↓

ハンドクラフトタイム カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

 

 

子育てと介護 ダブルケアカフェ

(3月は感染症対策のため中止)

今回はコロナウィルス感染症対策の為中止となりました。

次回は5月20日(金)に開催を予定しています。

ダブルケアラーさんの不安、悩みごとなどおしゃべりしましょう。

次回のダブルケアカフェ→5月20日(金) 10:00〜11:30 市民支援室 

次回のダブルケアラーズデイ4月12日(火)・20日(水)・24(日) 10:00~12:00 市民支援室 

 

=ダブルケアカフェ&ダブルケアラーズデイ=

18歳以下の子育てと介護を同時にしている方をダブルケアと呼んでいます。
奇数月にダブルケアカフェ、偶数月にダブルケアラーズデイを開催しています。

ダブルケアカフェ
介護の専門職員に相談ができる会です。
ダブルケア経験のあるスタッフもいます。

ダブルケアラーズデイ
ダブルケア経験のあるスタッフとおしゃべりできる会です。

ダブルケアに関心がある方の参加もOKです。

 

【関連記事】

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

 「ダブルケア」のその他の記事はこちら↓↓

 ダブルケア カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

 

 

かにここ~可児市転入者向けおしゃべり会~

(3/15(火)、10:00~11:00)( インスタライブ★初挑戦★) 

2022年1月からスタートした新しい企画

可児市に転入者してきた人たちのおしゃべり会

毎月第3火曜日に開催します(祝日などで変更になる場合もあります)

児市で
こちよく
育て の頭文字をとって

かにここ と名称を付けました

 

3/15のインスタライブでは
➀おすすめ公園・あそび場をシェアしよう
②市内スーパー・ドラックストア情報
③どうやって決まる?子どものかかりつけ医
をスタッフ草野・伊藤がおしゃべりしました
井戸端会議を聞いているみたいで楽しかったです♪
と、感想をもらいました

インスタライブで話した内容を
⇩こちらのブログにまとめてあります⇩

siminsiensitu.hatenadiary.com

次回は4/19(火)10:00~12:00、mano市民支援室です

 

ホースの輪っかを作ろう

(3/17(木)10:00~11:00)(2/10より延期)
お子さんが真剣なまなざしでおもちゃ作りをする姿にほっこり(*´▽`*)
久しぶりにみなさんの笑顔にお会いでき、嬉しい時間となりました。
作った輪っかで沢山遊んでくださいね♪

f:id:siensitu-mano:20220408143525j:plain f:id:siensitu-mano:20220408143550j:plain

次回は6月。
企画名を『つくってあそぼ☆』に変更し、新たなおもちゃとしてペットボトルアクアリウムを作ります!
お楽しみに(^^)/

 

Come baby! ~マタニティーを楽しもう~

(3/24(木)、10:00~11:30)

1月から始まった連続講座も3回目です。
今回は命名用紙づくりをしました。
手を動かしながら、スタッフの出産・育児の話に花が咲きました。

妊婦さんひとり、ひとりがつくった命名用紙。

愛情がつまった作品になりました。

f:id:siensitu-mano:20220408142345j:plain

感染症対策を行い開催しました

f:id:siensitu-mano:20220408142435j:plain

命名用紙 中央部分に名前が入ります

 

7月~開始のCome baby!参加者募集中
☆お申込みはコチラ☆↓↓↓

Come baby! ~マタニティを楽しもう~

 

 

あそび活動 ~遊びの中で出来るを増やそう~

(3/28(月)10:00~12:00) 
今月は久しぶりのあそび活動を行いました✨
新しいトンネルがお目見えしたり、大きなボールを運んだり、皆さん笑顔で参加してくださり、スタッフも楽しかったです!
ちょっぴり泣いちゃった子も、最後には笑ってくれて嬉しさいっぱいでしたよ☺️
次回もぜひご参加ください✨

f:id:siensitu-mano:20220408120542j:plain f:id:siensitu-mano:20220408120603j:plain

「あそび活動」のその他の記事はこちら
↓↓

あそび活動 カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

 

まだまだ感染予防対策が必要な日が続きますが、みなさんの声に寄り添うイベントが出来るようにしています。今後の活動にご期待ください。

みなさんの声を集めています⇩(2022年4月末まで)

3・4月市民支援室アンケート

 

2021年11月・12月に実施したアンケート

①子育て中にどんな情報がほしいですか?

②コロナ禍で困っていることは何ですか?

結果はコチラ⇒

 

今後のイベント情報

今後のイベント情報です。

ブログの他、Instagram・LINE公式アカウント・Facebookでお知らせしています
リンク集

siminsiensitu.hatenadiary.com

 

つながるmano

2022年
5.2から31まで
開館4周年ありがとう月間

詳しくはコチラ⇒

申込みはコチラ⇒
(4/1~4/1312:00(正午)、応募者多数の場合は抽選)

f:id:siensitu-mano:20220408144210p:plain f:id:siensitu-mano:20220408144434p:plain




最後まで読んでいただいてありがとうございます。 

「講座・イベント」のその他の記事はこちら
↓↓

講座・イベント カテゴリーの記事一覧 - mano市民支援室のブログ

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★

ぎふっこカードを使っていますか?

可児市も桜が満開になりましたね。

公園などでのお散歩も楽しい時期です。

 

ぎふっこカードを有効活用している保護者の皆さんも多いと

思いますが、普段使っていない場所では出していないな~なんて

方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、

出掛ける前や気になった時にどんな特典があるか調べることの出来るサイト

をご紹介します。

 

その名も

「ぎふ子育て応援団」

 

”子育てにやさしいお店・施設をさがす”で検索し、”詳しくはコチラ”へ入ると

特典内容がわかるようになっています。

 

www3.pref.gifu.lg.jp

 

ぎふっこカードとは?|ぎふ子育て応援団

 

実は県外の全国共通展開参加店舗でも使えるところがあるので、特典を上手に利用しちゃいましょう!

 

市民支援室 (しみん しえんしつ)
可児市子育て健康プラザmano(マーノ)2階 
℡・fax 0574-63-8303 (直通)
mail siminsiensitu@kani-npo.gr.jp
開室時間 8:30~19:00
休館日 毎月第1土曜日、年末年始
はじめましての方は★こちら★